中学校夏休みの宿題が溜まってきてるー!!どうすればいいの?! 夏休み。といいつつ、休みじゃないやん!!宿題あったら、休めないじゃん!!と、叫ぶ我が家の学校嫌いな息子2人。確かに。宿題があったら、休みではない。鋭いな。とは思うものの、じゃ、宿題やらないでいいよ!!と言い切る勇気も持てない私。かといって、... 2024.08.11中学校学び(不登校・部分登校)小学校
宇宙人の日常我が家の旅行スタイル。訳あって、ホテルで豪遊。 今回は、我が家の旅行について書いてみようと思います。今年の夏休み、なかなか楽しく家族旅行してきました。頑張って計画して良かった。ん?頑張る?そう、我が家が旅行に行くためには、相当頑張った事前リサーチが欠かせません。なぜ、欠かせないのか。それ... 2024.08.08宇宙人の日常旅行&遊び
宇宙人の日常夫の隠れ借金発覚。家族崩壊。 ASDを伴侶に持つ方には、人それぞれに色々な困難が生じると思うのですが、我が家に起きた最悪の事態。それは、夫の隠れ借金の発覚。その金額、数百万円!!!!私が必至で子どもを育てている間、隠れて、やつはコツコツと借金を育てていました。これには、... 2024.08.04 2024.12.29宇宙人の日常
宇宙人の日常【帰省放棄】夫の実家に帰らない嫁がここにいます。 今年も暑い8月がやって来ました。8月といえば、お盆。お盆といえば、帰省!!!自分の実家はもとより、義実家への帰省、毎年、ちょっと気合いをいれないと乗り越えられない方もいらっしゃるのではないでしょうか。子育てだけでも大変なのに、実家でお手伝い... 2024.07.29 2024.07.30宇宙人の日常旅行&遊び
学び(不登校・部分登校)息子に、また買い与えてしまった。しかも、今回は高額商品。 またしても、やってしまいました。スマホを買い与えた時に散々、反省していたのに・・・。その時の懺悔は↓こちら。なのに、なのに、なのに。またしても、与えてしまいました。いえ、欲しいと言われて、はいよ。と買い与えた訳ではありません。数か月間、話し... 2024.07.10学び(不登校・部分登校)宇宙人の日常
中学校不登校息子の今年の4月(新入学)を振り返る。 今年は、不登校だった長男が中学校に入学する年となりました。いや、ほんとにね、ものすごく大変でした。学校になじむまでの約2か月、本人も大変だったでしょうが、私(母)も正直、本気で倒れる寸前ぐらい大変でした。(実際、パニック障害の発作が頻発)中... 2024.06.18 2024.12.29中学校学び(不登校・部分登校)
そのほか隣の芝生は実際、青い。けど、まぁ、ええわ。 SNSなどで、たまに見かけます。「どうしてみんな普通なのに、うちの子は違うの?」「どうして、こんなに育児が大変なの?」わかる、わかる。ほんとそれ。私もフラッシュバックさながらに、苦しかった時の記憶が鮮明に思い出されて胸が痛くなります。皆と同... 2024.05.31そのほか学び(不登校・部分登校)宇宙人の日常
宇宙人の日常暴れる次男。「暴れさせとくしかない」に行きついた。 今回は、暴れる次男について書いてみます。家の中で暴れる人がいると、本当に心が苦しくなります。色々な声かけをしたり、試したりしましたが、なかなか収束しない。困った時は、相談。病院の先生に聞いていみたら、今は暴れさせておくしかない。成長を待って... 2024.05.30 2024.12.29宇宙人の日常
宇宙人の日常小3のおねしょ。病院に行ってみた。 今日も、おねしょで布団が濡れて、朝から洗濯させてもらっております。しかーし!今日は、おねしょシーツ内でマットレスは無事!そして、快晴なので、まぁよしよし。↑雨の日のおねしょの悲哀は、こちらのリンクをどうぞ。(画像クリック!)次男は小3ですが... 2024.05.29 2024.12.29宇宙人の日常
宇宙人の日常小学生にスマホを持たせた母。後悔しかない。 2回目の今回は、長男にスマホを持たせてしまった後悔と、許可するにせよ他にやり方があっただろうよ。という私の反省について書いてみたいと思います。そうは言っても、持たせてみないと分からない事もある。実際に持たせてどうなったかの実録。ではさっそく... 2024.05.22 2024.12.29宇宙人の日常